日用品

無印良品のインテリアフレグランスオイルに使えるコスパのいい詰め替えを見つけた話

どうも。ウォッシャブル池田(@Trickster_EP)です。

みなさんは匂活してますか?
アロマとか色々あると思いますが、僕は、数年前から無印良品のインテリアフレグランスを愛用しています。

これです
詰め替えがこれ

この商品は、フレグランスオイルをラタンスティックで揮発させて部屋に香りを広げるものなので、中身が1ヶ月くらいでなくなってしまいます。
定期的に詰め替えを購入する必要があるので、この前の無印良品週間(会員だと全商品10%オフになるに、インテリアフレグランスの詰め替えを買いに行きました。

ところが、詰め替えが一つも売ってなくて、フレグランスのセットも30%オフシールが貼られて投げ売りされていたのです。

めちゃくちゃ焦りましたね。買おうと思っていた詰め替えが売ってなくて、元になっているセットすら在庫がほとんどなくてセールになっている。
これは「販売終了したのか?」と思い、慌てて、何を思ったのか間違えて30%になっていたフレグランスセットの方を買い足してしまいました。

家に帰ってから冷静になって、2個目のインテリアフレグランスの置き場所と、ほかに使える詰め替え用のフレグランスオイルを探しました。
そして、無印のインテリアフレングランスオイルよりはるかにコストパフォーマンスの良い物を見つけました!

でも、さっき無印良品のホームページを見たらリニューアルされて普通に売ってました、インテリアフレグランス。

ただ、せっかく安くて無印のインテリアフレングランスにちょうどいい商品見つけたし、コスパの良い詰め替え商品としては使えるので、紹介しようと思います。

サワデー香るスティックはコスパが無印良品の3倍以上

僕が見つけたのは、あ、小林製薬のサワデー香るスティックという商品です。

これなんと、3つセットで1000円を切ります。

無印良品の詰め替えが1つ60mlで1000円くらいするので、それに比べたら70mlが3つで1000円はかなり安いです。

大体、無印良品のものでも1〜2ヶ月は使えるので、サワデー香るスティックなら、上手く使えば半年くらいは使えそうです。
1ヶ月に1000円の詰め替えを買うとなると結構大変ですが、半年に1000円でいいならインテリアフレグランスも気軽に手を出せます。

無印良品のビンに詰め替えるとジャストサイズ

無印良品のインテリアフレグランスオイルが60mlで、サワデー香るスティックは70mlなので、容量が違います。

なのですが、これを詰め替えると、ジャストサイズで収まるのです!
僕がサンドウィッチマンだったら一番興奮することは「違うもの詰め替えたらぴったりだった時」って言ってますね。手順を解説します。

無印良品のインテリアフレグランスセットを買う

当然ですが、これを持ってない人は、まずこれを買ってください。

僕は無印良品が好きなので無印良品のものを愛用していますが、サワデー香るスティックの本体ももちろん売っているので、こちらのデザインの方が好きな方はサワデー香るスティックのセットでもいいと思います。

小林製薬のサワデー香るスティックは香りの種類が豊富

本体が揃ったら、詰め替え用を買いましょう。
僕は、無印良品の本体+サワデー香るスティックという使い方をしています。

サワデー香るスティック 詰め替え用

香りが何種類かあるので、色々試してみてください。
高貴な感じがする「パルファムノアール」のほか、日比谷花壇がセレクトしたガーデン系の香りなどもあります。

サワデー香るスティック(詰め替え用)の中身はこんな感じ

届いたら早速開封していきましょう!

中身はこんな感じで、詰替用のフレグランスオイルと、匂いを拡散するためのスティックが8本入っています。

両方使うので、捨てないでくださいね。

無印良品のインテリアフレグランスオイルの空き瓶に詰替え

次に、無印良品のインテリアフレグランスオイルの空き瓶を用意してください。
というか、詰め替えの方法を説明したいので、普通の方法で使い切るか、床とかベッドに撒いて後悔してください。

無印良品 インテリアフレグランスオイルの空き瓶

空き瓶が用意できたら、サワデー香るスティックの詰め替え用の蓋を開けて、ぶっ刺します。

ぶっ刺す

ボトルを押さないと入っていかないので、マヨネーズを出す気持ちで出し切ってください。

すると……。

ぴったり満タンになる

サワデー香るスティックの詰め替え用で、無印のフレグランスオイルのビンがちょうど満タンになるのです!

これを発見した時は嬉しくて雪の日の犬のように庭を駆け回りました。うちマンションなんで庭ないですけど。

スティックを刺す

そして、詰め替えたら付属のスティックをぶっ刺します。

スティックは8本付属してますが、8本だと匂いが強すぎるので、個人的には5〜6本くらいで十分だと思います。
部屋が広い石油王の方は8本でもいいと思いますが、そんな方は詰め替え用をケチらずに無印の詰め替えを買ってください。

スティックをぶっ刺したら、本体に戻して詰め替え完了です!

ね?簡単でしょ?

これで、高コスパで無印良品のインテリアフレグランスを楽しめますね。香りは無印良品のものではないですけど、サワデー香るスティックもいろいろな香りが楽しめるのでなかなか気に入っています。

まとめ

ここまで、無印良品のインテリアフレグランスを高コスパで楽しむ方法を紹介してきました。

まだインテリアフレグランスを持ってないという方も、ぜひ導入してみてください。

これは僕の個人的な感想ですが、インテリアフレグランスはトイレに置くととてもいい感じの香りを放ってくれます。

トイレのインテリアフレグランス子さん

僕は、もともとはずっとトイレに置いて使っていました。
フレグランスをトイレに置くと、トイレに行くのが楽しみになりますよ(大嘘)

冒頭でも話しましたが、社会不適合が祟って間違えて2セット目を買ってしまったので、最近は玄関にも置いてみています。

玄関のインテリアフレグランス

玄関のインテリアフレグランスくんは、家に帰ってきた時にいい感じの香りを放ってくれます。

置いた時は、蹴っ飛ばしてしまうのでは?と不安でしたが、実際に置いてみると、端っこで邪魔しませんし、僕はいつも下を向いて歩いている陰キャなので蹴っ飛ばすことはありませんでした。

みなさんもインテリアフレグランスで香りのある生活を楽しんでみてください。

ABOUT ME
ウォッシャブル池田
愛知県名古屋市出身。現在は東京に住んでいます。基本的にどうしようもないオタクですが、「そこにあるだけでなんか良い感じ」のものが好きです。購入レビューとか、欺瞞と偏見に満ちたどうでもいいことをゆるく更新しています。